~ 外壁塗り ~ 外壁は板張り部分と塗り部分があります。写真は塗り壁部分の下塗りを行っております🔨平面の大きな部分は大きなコテで塗りますが、角や細かい部分は場所に応じて適した形のコテを用いて塗ります...
~ クロス・床シート貼り ~ 最近はトイレや脱衣場など床が濡れてしまう可能性が高い場所は、床をシートで仕上げることが多くなってきています。床のシートも柄物もあるので、壁紙と同様に柄合わせが必要な場...
~ 屋根仕舞い&筋交取付け ~ 棟上げも終わり、屋根の下地や役物の取付けを行っています🔨破風板や、鼻隠しなど屋根の周囲に取付く役物は防火地区などでなければ一般的には木材を使用します🌲また、その木材は...
~ 地盤調査 ~ 地盤調査を行っています。一般的に住宅等の小規模建築物の場合には、SWS(スウェーデン式サウンディング試験)を行います。こちらの試験は、矢尻を機械でグルグル回転して地面に挿していく調査...
~ フローリング貼り ~ 無垢のフローリングを貼っています🔨無垢のフローリングは合板タイプの既製品フローリングと異なり一枚一枚張っていく必要があります🚸 作業手順としては、ある程度の枚数仮並べして、...
~ サッシ廻り補修 ~ サッシ廻りの補修を行っています🔨既設の外壁はモルタル塗りの上に塗り仕上げであったので補修箇所も同じように仕上げて行きます。既設との取り合い部分は目地棒を取付け、コーキング処理...
~ 現状 ~ ちょっと遠出で松江市古志原にてリノベーション工事をすることととなりました。おじいさんのご自宅をお孫さんがリノベーションして住まわれる家を活用する良い事例です👌 写真は現況の写真となりま...