~ 軒天工事 ~ 屋根の裏側である軒裏(軒天)の工事を行っています🔨軒裏部分は地域によっては防火対応するために木材使用は禁止されている場合がありますが、出雲地域は殆どの場所で木材の使用が認められてい...
~ ベース&鉄筋工事 ~ ブロック塀を作る場所には基礎部分のベースにコンクリートを打設して、その部分に鉄筋を組んでいきます🔨この鉄筋の間にコンクリートブロックを据え付けて笠部分を取り付けて完成となり...
~ 既設 ~ 離れの納屋をリフォームすることとなりました✨現状、一階は土間部分と納戸として利用している和室、縁側などがあります。これらの空間をリフォームしていきます🔨
~ 棟上げ ~ 棟上げ作業を行っています🔨今回の建物は、農作業小屋であるため広い空間が必要となってきます。そのため、トラスという三角形の構造を事前に作り上げて、その構造体をクレーンで吊上げて載せてい...
~ 解体工事終了 ~ 工事する箇所の解体が大体終わりました🔨古い部分などは基礎もなく石の上に柱が立ててある状態で、非常に不安定な構造となっていました💦今回の工事で補強を入れれる場所はいれていきます。...
~ 内部下地 ~ 内部の下地を作っています🔨壁の中には耐震用の筋交を設置して、内側に石膏ボードの下地となる野地板を等間隔で張っていく作業になります📝近年は手間を省くために野地板を取り付けず厚めの石膏...
~ ショールーム見学 ~ キッチンやユニットバス、トイレなどの器具関係のショールーム見学に行きました🚗見学は、各メーカーをまわりショールームで実物を見ながらスタッフの説明を聞きます🔍実際に手で触りな...