~ 屋根・壁板金工事 ~ 屋根と壁が板金仕様となり板金作業を行っています。素材は一緒でも、屋根や壁ごとに様々な仕様があります。今回は壁は角波といって角を起こして整形した部材を使用します。屋根は屋根...
~ 完成写真 ~ リフォーム工事が終わりましたので写真をUPします📷写真集の方へも後日UPします。
~ 解体工事準備 ~ 解体工事を行う前に、家具の搬出作業を行います。搬出作業をすると、見た目では分からない家具の裏側や引き出しの内部が傷んでいたり見えない箇所が見えてきます。必要な家具は1箇所にまと...
~ 解体工事 ~ リフォーム工事の解体工事は残す場所もあるため実際に後で直しやすいように解体を行うため大工職人さん達が解体を行います🔨近年の解体は素材毎に分別しながら解体しなくてはなりません。そのた...
~ 天井ボード貼り ~ 天井のボードを貼っています🔨天井が高いため切断、運搬、取付けをするために上り下りする必要があります。そのため、下で一人の職人が切断して、別の職人が上部で取付けをするという分担...
~ 床下地取付 ~ 床下には寒さ対策として断熱材を取り付けて、その上に下地となる構造用合板をとりつけていきます🔨壁など既設部分との取り合い部分は平滑ではないので形をあわせて切断してしっかりと貼付けて...
~ クロス貼り ~ パテ処理をした石膏ボードにクロスを貼っています🔨ジョイント部やビス穴部などパテ処理をしっかりした上に採寸した寸法に糊付けされたクロスを貼付けていきます。ローラーでしっかり押さえつ...